合気道とは

 

合気道は、開祖植芝盛平翁(1883~1969 )が日本伝統の武術の奥義を究め、さらに厳しい精神的修行を経て創始した現代武道です。

 

入身と転換の体捌きから生まれる技によって、お互いに切磋琢磨し合って稽古を積み重ね、心身の錬成を図るのを目的としています。

 

合気道は他人と優劣を競うことをしないため、試合を行いません。

 

お互いの習熟度にあわせて技を繰り返し稽古し、心身の練成を図ることを目的としていますので年齢、性別、職業、国籍問わず誰でも稽古できます。

 

稽古の積み重ねることで、日常生活において何事にも積極的に取り組む自信が自然と培われてきます。

 

 他にも…

  • 合気道の稽古は、技を左右同じ動きで同回数繰り返すため、左右の身体の歪みを取る効果がある。

 

  • 受身で畳の上を転がることにより、血行を促す。また受身の習得で転倒による怪我をしにくくなる。

 

  • 関節技を掛けられることによってストレッチ効果が得られ、関節・筋肉の老化防止や、五十肩などの予防になる。

     

 

 

 

2024年4月
« 12月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アクセス
  • 現 在: 0
  • 本 日: 14 (23)
  • 昨 日: 19 (20)
  • 3日前: 27 (356)